お花がある灰色背景の画像

保険診療
各症状について

乾癬について

乾癬(かんせん)とは、炎症性角化症という皮膚の自己免疫が過剰に働く病気です。
皮膚は表皮が作られて、古くなったものが角質となり、剥がれ落ちていくターンオーバーということを常に繰り返していますが、乾癬はこのターンオーバーの速度が極端に早くなってしまう病気となります。

少し盛り上がった赤い発疹の上に、銀白色の鱗屑(りんせつ)が付着して、ポロポロとフケのように剥がれ落ちます。頭、肘、膝、腰からおしりなど、皮膚のこすれやすい部分にできやすいです(ケブネル現象)。また、爪や頭部、陰部などを含め全身のどこにでも現れます。

遺伝的素因に、様々な環境因子(肥満、感染症、特殊な薬剤など)が加わると発症する場合が多いです。

乾癬の種類


■尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)

乾癬の患者様のほとんどが、尋常性乾癬です。
頭、肘、膝など、こすれやすい部分に現れやすく、爪も含め全身に広がることもあります。

■滴状乾癬(てきじょうかんせん)

小さな水滴程度の大きさの皮疹が全身に現れます。
鼻、のど、歯など身体のどこかに細菌の感染病巣が存在し、それが悪化する時に起こることがあります。

■乾癬性紅皮症(かんせんせいこうひしょう)

尋常性乾癬が全身の90%以上に広がり、皮膚全体が赤みを帯び乾癬の皮疹で覆われます。

■膿疱性乾癬(のうほうせいかんせん)

比較的稀で、発熱や倦怠感を伴い全身の皮膚が赤くなり、膿をもった乾癬の皮疹が多発します。
放置すると、全身衰弱などにより重篤な状態になることがあります。

■関節症性乾癬(かんせつしょうせいかんせん)

関節症状を合併したものを指します。
皮膚症状に加えて、関節リウマチのように手指遠位末端の関節が腫れたり痛んだりします。

乾癬の治療方法

軽症の場合は、ステロイドやビタミンD3の外用療法のみで治療することが多いです。
近年、フォームの塗りやすい塗り薬や、頭部の乾癬皮疹に対してステロイド含有のコムクロシャンプーも発売されています。
痒みが強い場合は、抗ヒスタミン薬の内服を行う場合も多いです。

また、当院では紫外線治療器のJMEC社のVTRACエキシマライトを使用して治療を行います。
エキシマライトは、症状の現れている部分にだけ紫外線を照射する光線療法となります。
ホスホジエステラーゼ4(PDE4)阻害薬のオテズラ(アプレミラスト)という薬を内服する場合もあります。

オテズラはPDE4という酵素の働きを阻害し、乾癬の炎症性サイトカイン産生を抑えることで効果を発揮します。
特に痒み、頭部、爪、関節症状にも効果が高いとされています。
重症や関節症状を伴う場合は、大学病院や基幹病院へ速やかに紹介、連携し、生物学的製剤という注射治療を行う場合もあります。

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)

■掌蹠膿疱症について

掌蹠膿疱症は、手のひらや足の裏が赤くなり、小さな膿疱(うみ)が出てきます。
症状が長引くと皮膚の表面が厚く硬くなり、厚い皮が剥けたり、ひび割れてくることもあります。
症状がひどい場合は、鎖骨の周りや腰骨の関節が痛むこともあります。

■掌蹠膿疱症の治療方法

当院では、外用療法や紫外線治療器のエキシマライトを使用して治療を行います。
エキシマライトは、症状の現れている部分にだけ紫外線を照射する光線療法となります。

保険診療に戻る

Contact

お問い合わせ・ご予約

診療時間
9:00〜12:00 診療できる 診療できる 診療できない 診療できる 診療できる 診療できる
14:00〜17:30 診療できる 診療できる 診療できない 診療できる 診療できる 診療できない
△:代診
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
住所
〒790-0962
愛媛県松山市枝松6-12-10
マップ
Google map

※美容施術に関しましては、未成年の方は保護者の方の同意が必要ですので一緒にご来院ください。